Windows機にGit入れて使うメモと勉強したことメモ

インストール

まずダウンロード。コマンドライン版を入れる。

  • msysgit - Project Hosting on Google Code
    ここの「Download」から「msysGit-fullinstall-1.6.4-preview20090729.exe」をダウンロード&インストール。
    どうでもいいがインストール中はぼーっとしてた。

インストールが終わったらコマンドを入力してみる。

$ git --version
git version 1.6.4

応答が返ってきたのでインストール成功したとみなす。

リポジトリ作成

次にリポジトリ作成する。

## ディレクトリ作成
$ cd C:\repos
$ mkdir sample
## ディレクトリへ移動
$ cd C:\repos\sample
## リポジトリ作成
$ git init
Initialized empty Git repository in c:/repos/sample/.git/

できた。リポジトリできた。そして「.git」というディレクトリができた。

新規ファイルまたは新規ディレクトリのコミット

新規ファイルを作成してみる

## ディレクトリ作る
$ mkdir app
$ cd app
$ pwd
/c/repos/sample/app
## ファイル作る
$ echo -n > sample.txt
## addする
$ git add .
## ステータス見る
$ git status
# On branch master
# 
# Initial commit
# 
# Changes to be committed:
#   (use "git rm --cached <file>..." to unstage)
# 
#       new file:   sample.txt
# 
## コミットする
$ git commit -m 'test'

オプションの「-m」はメッセージの「m」。
「addする」と「コミットする」については後述。

ステータスを見た際に「sample.txt」しか表示されていない理由も後述。

ユーザー設定する

「誰が」「いつ」「どのような」更新を加えたかを保存するための、「誰が」の部分を設定する。
これを設定しておかないと Author が unknown となってしまう。これは困る。

## ユーザー名を kmizukix に
$ git config --global user.name kmizukix
## メールアドレスを kmizukix@hogehage に
$ git config --global user.email kmizukix@hogehage
## 確認
$ git config -l
## 〜略〜
user.name=kmizukix
user.email=kmizukix@hogehage
## 〜略〜

これで、コミットした場合に「誰が」操作を行ったのかわかるようになった。

ちなみに、オプションに「--global」を付けない場合は、現在のリポジトリ以下にのみ反映される設定ができる。

## 別のリポジトリを作成&そちらへ移動
$ cd ../
$ mkdir sample2
$ git init
## ユーザー名設定
$ git config user.name kmizukix-sample2
## 設定を見る
$ git config -l
## 〜略〜
user.name=kmizukix
user.email=kmizukix@hogehage
## 〜略〜
user.user=kmizukix-sample2
## 〜略〜

名前が増えてる。

## 元のリポジトリへ戻る
$ cd ../sample
## 設定を見る
$ git config -l
## 〜略〜
user.name=kmizukix
user.email=kmizukix@hogehage
## 〜略〜

うん。